垂水わらびの走火入魔

このサイトは全ページにAmazonアソシエイトの広告があります。Amazonのアソシエイトとして、 垂水わらびは適格販売により収入を得ています。

殺破狼の名前と字について

結構きれいなので、整理しよう。

字(あざな)問題

姓(せい)・諱(いみな)・字(あざな)があるのだが、よくわからない人にちょっと例を出して解説しておこう。

日本で字までよく出てくるのは三国志なので、三国志で出そう。

諸葛亮であれば、姓が「諸葛」、諱が「亮」、字が「孔明」。

 

姓はFamily Name、諱はFirst Name、字名は通称です。普通は諱を直接呼ばないから、字名で呼ぶわけです。

諸葛亮孔明と書く人がいるのだが、蜀書には「諸葛亮、字は孔明」で始まります。現代日本語で書くなら諸葛亮孔明)とかさ。諸葛亮諸葛孔明は良いのだ。

司馬懿は姓が「司馬」、諱が「懿」字名が「仲達」。こっちも司馬懿か司馬仲達にして欲しい。

劉備は字が玄徳。だからこれも「劉備玄徳」と呼びかけたりするのはかなり変だと思う。

曹操は字が孟徳。

袁紹は字が本初。

孫権は字が仲謀。

呂布は字が奉先。

曹丕は字が子恒。

孫権曹丕のBLを書くときには、「孫仲謀が曹丕にライチを送ったのだが」と書くと、地の文に字呼びの人と諱呼びの人があるから不自然です。

諱と字が呼応することがある

 

ところで、諸葛亮が典型ですが、諱と字が結構呼応していることがあります。

諸葛亮から行きましょう。字名は孔明

亮に明で眩しい!

兄の諸葛瑾もすごいですよ。字は「子瑜」。瑾瑜って完璧な玉(ぎょく)のことですから。

そうすると、東呉の周瑜は字が公瑾。ほら、美男子が出てきました。諸葛瑾も美男子だったことでしょう。

東呉の人たちはわかりやすいことがあるよ。

呼応しないように見える人もいます。ところが呉の陸遜は字が伯言。ところがこの人は元の名が「陸議」と言われていて、元の名前とは呼応しています。東呉に加わるときに「陸遜」に変えたようですよ。ほら「孫」に踏み敷かれています。知らんけど。

正反対の人もいます。

呂蒙は子明で、暗いと明るいが正反対の意味で組み合わせてあります。

連想ゲーム的な人もいます。

 

字名で兄弟の順番まがわかる。

孫家の四兄弟も

長男の孫策は伯符。

次男の孫権は仲謀。

三男の孫翊が叔弼。

四男の孫匡が季佐

それぞれの諱と字が呼応しているかは、調べてみておくれ。一番上は「策」を「符」に書いてそうだし、次男は権謀術数してそうですし。

この兄弟の字についている「伯仲叔季」は兄弟の順番を示します。

他のおうちでもこういうことはあって、司馬仲達と聞けば次男なのがそれだけでわかります。あそこは、八人いますが、全員「達」で、諱とダイレクトに呼応させているわけではありません。

陸伯言なら長男だろうとわかります。

曹家の息子たちは、字が「子X」なので兄弟の順番はわからないので、そこのところは親の方針などがあるのでしょう。

殺破狼では

ようやく本題だ。殺破狼ではさらに「小名」があって、これは幼名です。曹操ならって書きかけたけど、そろそろ三国志から離れよう。

主人公CPを整理しますとこうなります。

顧昀は、姓が「顧」、諱が「昀」、字名が「子熹」、幼名が「十六」「昀」の意味は太陽の光。「熹」は夜明け。なので顧昀の諱と字は呼応しています。

長庚は、雁回にいた頃の姓はおそらく「徐」。それが都に戻り「李」、諱が「旻」。字名は不明。幼名が「長庚」。おそらくそのまま字も「長庚」だったのかもしれません。ずっと地の文で長庚が多いです。

オープニングの箸とお椀の会話に出てくるように「長庚」は宵の明星のことです。諱の「旻」は「秋、秋の空、空」。秋に生まれたのかなと推測できます。

だからこのCPは夜明けの陽の光と秋の宵の明星のCPです。

P大!本当に綺麗に決めましたねえ。

 

他にも、

沈易は、姓が「沈」、諱が「易」、字が「季平」。「易」は移り変わる、「平」が安らかであることなので、正反対の意味です。呂蒙型だ。

 

 

 

ところで皆さん、琅琊榜はご覧になりました?

 アマプラでも見られるので是非!